情弱の軌跡

食虫植物とアニメとミリタリ好きなオタクの巣


ホームセンターでの食虫植物入手

食虫植物を育てようとする人にとってまず、どこで入手するかという問題があります

たいていは通販だったり集会だったりすると思うのですが、特に初めての人にとって私はホームセンターもおすすめしたいです。理由として

  1. 実物を見られる
    植物なので、状態の善し悪しや気に入った見た目など、通販ではできない
  2. 安い
    一部の例外を除き、ホームセンターは400円前後(消費税の増税後、店舗ごとで差あり)に対して、通販や集会は安いものでも500円、通販なら送料もかかります
  3. 丈夫
    いろいろなところで言われているのですがホームセンターのものは丈夫で育てやすいものがほとんどです。なぜか同じ種類でも強いらしいです

などがあります。欠点としてはほとんど品種が決まっている、時期が限定されているということもあるので使い分けが必要です

 

 

時期になればどこのホームセンターにもおいてありますが、大きな園芸店があればそこにもおいてあったりします

自分も昔はとてもめずらしい植物だと思っていたんですがそんなことはない

 

大抵のホームセンターでは6月中旬くらいには店頭に並んでいて8月の終わりくらいまではおいてあったりします

ですが店においてある環境は大抵植物に適していない場合が多いので、7月の上旬くらいまでに手に入れるのが望ましいです

 

こんなかんじにおいてあります

 

f:id:teFlon:20140621151938j:plain

f:id:teFlon:20140622133823j:plain

 

 

f:id:teFlon:20140621154222j:plain

 

f:id:teFlon:20140622133829j:plain

いくつか店舗を回って撮ってきたものです。見ればわかると思うのですが、これらは全て同じ業者(大彰園さん)です大抵の店はこのように15個分入荷していると思います。とても品種が豊富です

 

 

f:id:teFlon:20140621154154j:plain

f:id:teFlon:20140621154228j:plain

そしてここの2つの写真も同じ業者(カクタス長田さん)

種類は少ないのですが量が多く、質もいいので選び放題です

 

今年は見つけることができませんでしたが小型のサラセニアがおいてあることも多い

 

大彰園さんの物が置いてある場合が多いですが、サラセニア、モウセンゴケ(ビナタ、カペンシス)などはそれなりの量がおいてあることも多いです

また、店舗によっては別の場所にハンギングでつるされたウツボカズラがあったりもします

f:id:teFlon:20140622135521j:plain

今年はこんな変化球見つけて驚きました。サラセニアの交配種の溶岩植え

 

以下、ここ数年ホームセンターで見つけた食虫植物。※は大彰園さんのもののみで確認

  • ディオネア(ハエトリソウ)
    食虫植物がおいてある店は必ず入荷している、ロゼットタイプが多い、大彰園さんはビッグマウス系統が多い。ごくごくまれに品種物のシャークティースが混じっていることがあるのでそのために毎年探す価値はあるかもしれない。値段は変わらないため、通販や集会で買うよりずっと安い
  • ネペンテス(ウツボカズラ
    品種としては別の場所のハンギング(吊るしてある)でアラタ、まとめておいてあるものはグラシリス

  • ウトリクラリア(ミミカキグサ)
    ロンギフォリアはよく見る、その他にリビダ、サンダーソニー。サンダーソニーに関しては食虫植物としてではなく、ウサギゴケという名前でも確認(少数)

  • サラセニア
    例外をのぞいて小型のじょうたいで販売、そだてれば大きくなる。原種はプルプレア、プシタシナのみ確認。交配種がほとんどで種類もバラバラ

  • ドロセラ(モウセンゴケ
    カペンシス(アフリカナガバモウセンゴケ)は大量においてある可能性がある。その他に、ビナタ(ヤツマタモウセンゴケアデラエ(アデレー)、ハミルトニー、まれに※フィリフォルミス(イトバモウセンゴケ)

  • ピンギキュラ(ムシトリスミレ)
    ほとんどがプリムリフロラで、八重咲き品種のローズであることも多い。過去に品種は不明(イオサンサ?)も見たことがある

 

 

書いたのはすごく久しぶりな気がしますが、気が向いた時に更新ということで

今回はこれで